【旧大島村四国八十八ヶ所霊場の画像集.7(西大島 鳥ノ江・夏目)】

(南備四国・小山西国観音霊場等を含む)


ルート: http://yahoo.jp/WN9myx


画像集.1画像集.2画像集.3画像集.4画像集.5画像集.6

画像集.7画像集.8画像集.9画像集.10画像集.11画像集.12

HOME




大内酒造前(自動販売機あり)




鳥ノ江上川の河口付近




旧大島村四国43番明石寺 (千手観世音) <酒屋の井戸の横 ※大内酒造>
 源光山 円手院 明石寺 [げんこうざん えんしゅいん めいせきじ]
 『おん ばざら たらま きりく』
 「聞くならく 千手不思議の 誓いには 大盤石(だいばんじゃく)も かろくあげ石」

https://goo.gl/maps/FiyC9BYckmT2




向かって右の千手観世音菩薩坐像が43番明石寺の本尊。花崗岩製。

左の千手観世音菩薩立像は正頭漁協前の観音堂に祀られている十一面千手観世音菩薩立像、
55番南光坊(名切八幡神社の横)の堂内にある聖観世音菩薩立像と同じく砂岩製。
風化による剥離が著しく進行している。




花崗岩の剥離の例(入江観音堂の境内にある地蔵菩薩像)

花崗岩の場合は薄皮が剥けるように剥離する




大内酒造の井戸の横の細道を北へ上る




鳥ノ江下池の土手の道を北東へ進む




鳥ノ江上池の土手の手前のY字路を右(東)へ140m上る




車道に出たら北東へ37m直進して左折。北へ11m進む。




鳥ノ江荒神社(鳥ノ江7602)

祭神は息津比古命(おきつひこのみこと)と息津比女命(おきつひめのみこと)

https://goo.gl/maps/mDBaJQRXrMF2







小 社の中に宝篋印塔?が祀られている

「若宮?神社」





 

社殿の後ろにある小祠の傍らに置かれている狛犬?(大原焼?)


 

社殿の後ろにある旧石鳥居の額




社殿の横に並んでいる小祠群(大原焼?)

向かって右から3番目の小祠には「金比羅大權現」と刻まれている。




石灯籠(宝珠・笠・火袋部分は大原焼?)







社殿の向かって左にある地神碑




荒神社の向かって左の空き地にある石仏群







不明の坐像(堂内向かって右端)

地蔵菩薩坐像(同2番目)

地蔵菩薩と観世音菩薩の二尊像(同3番目)

地蔵菩薩坐像(同4番目)




観世音菩薩立像(堂内向かって右から5番目)

法界地蔵(同6番目)

念仏講中の地蔵菩薩坐像(同7番目)







堂内中央にある弘法大師坐像(本尊の薬師如来像はここにはない)

旧大島村四国40番観自在寺 (薬師) <鳥ノ江荒神社>
 平城山 薬師院 観自在寺 [へいじょうざん やくしいん かんじざいじ]
 『おん ころころ せんだり まとうぎ そわか』
 「心願や 自在の春に 花咲きて 浮世逃れて 住むやけだもの」


堂内向かって左にある大日如来坐像と左にある白衣観音坐像の台座

旧大島村四国42番仏木寺 (大日) <鳥ノ江荒神社>
 一カ山 毘盧舎那院 仏木寺 [いっかざん びるしゃないん ぶつもくじ]
 『おん あびらうんけん ばざら だどばん』
 「草も木も 仏になれる 佛木寺 なお頼もしき 鬼畜人天(きちくにんてん)」

https://goo.gl/maps/fgecaELRBLr




大日如来坐像(堂内向かって左)は智拳印ではなく理拳印を結んでいる。

観世音菩薩坐像(堂内向かって右)には「白衣觀音 明治三十一年(1898年)
 十◯月◯日」、台座には「四十◯ 佛木○○」と刻まれている。
台座はとなりにある大日如来坐像(42番仏木寺の本尊)のもの。




親子牛供養碑


 

旧大島村四国44番大宝寺 (十一面観世音/大師) <鳥ノ江荒神社>
 菅生山 大覚院 大寶寺 [すごうさん だいかくいん だいほうじ]
 『おん まか きゃろにきゃ そわか』
 「今の世は 大悲の恵み 菅生山(すごうさん) ついには弥陀の 誓いをぞ待つ」

https://goo.gl/maps/fgecaELRBLr




十一面観世音菩薩(堂内向かって右端)

弘法大師坐像(堂内向かって右から2番目)

地蔵菩薩坐像(堂内向かって右から3番目)

地蔵菩薩坐像(堂内向かって右から4番目)







奉納四国西国秩父坂東供養塔

「天保十三壬寅年(1842年) 奉納四国西国秩父坂東供養 ○月吉○○」
「施主 大嶋淺右衛門」


四国八十八ヶ所霊場、西国三十三所観音霊場、秩父三十四ヶ所観音霊場、
坂東三十三ヶ所観音霊場を巡拝・納札し結願した記念に建立したもの。

----------------------------------------------------------------------------------

◆近隣市町村にある奉納四国西国秩父坂東供養塔




尾坂の山崎にある奉納百八十八参西国秩父坂東四国供養塔

https://goo.gl/maps/oNrW2rJW7vN2




神島の萬福寺(神島四国30番札所)にある
奉納四國西國秩父坂東供養塔(寛政九年=1797年)

https://goo.gl/maps/Nv6ZqNy43612




矢掛の横谷の三反畑の四ツ堂(矢掛中山西国17番札所)にある
奉供養為四国西国秩父坂東二世安楽塔(文化二年=1805年)

https://goo.gl/maps/j7eQqsMeAa82




玉島の道越の川尻の地蔵堂にある奉四國西國秩父坂東霊場順拜
奉納兒島四國五十度霊場順拜供養塔(大正七年=1918年)

https://goo.gl/maps/lJQO2



----------------------------------------------------------------------------------





荒神社前から細道を西へ48m進み、車道に出たら右折して北西へ61m進む




丁字路を右折して北東へ37m進む




柿畑の横で左折し、参道を北北西へ35m上る










注連柱

「奉献」「昭和六十二年一月吉日」「鳥ノ江夏目老人クラブ建之」




かなまら神社(かなまら大明神)

https://goo.gl/maps/83YD3wkpDTQ2




明治初期に鳥取県日野町根雨(ねう)から勧請




下の病(性病等)に御蔭あると言われている。
小社の周囲に立派な陽物が多数奉納されている。
瓦質の大原焼?の陽物が多数を占める中、素焼きのものや
コンクリート製のものも数本混じっている。




かなまら神社から車道に戻って左折し、東へ106m上る




墓地への参道を東へ64m上る




左折して参道を北へ70m進む




竹藪の横にある墓地の端で右折して階段を20m程上る




高田家 墓地の横の山道をさらに東へ80m程上る










旧大島村四国45番岩屋寺 (不動) <高田徳一さん宅の上>
 海岸山 岩屋寺 [かいがんざん いわやじ]
 『のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや
 うんたらた かんまん』
 「大聖の 祈る力の げに岩屋 石のなかにも 極楽ぞある」

https://goo.gl/maps/RiiSpVWCrd52




かなまら神社の下の丁字路まで戻り、車道を西へ195m下る




向かって右上の参道を北西へ131m上ると鳥之江神社(丸山天神宮)。
左にあるのは鳥ノ江公会堂。




天神宮前から車道を西へ180m下って県道47号線に出たら右折し、北北西へ354m進む




大島乗合タクシー夏目乗り場のとなりにあるお堂

https://goo.gl/maps/h77hM41kMVo




親子牛供養碑




地蔵菩薩立像

「◯◯童子」




薬師如来坐像

『おん ころころ せんだり まとうぎ そわか』

夏目地区にはなぜか旧大島村四国の札所がない。
この薬師如来像が旧大島村四国40番観自在寺の本尊かもしれない。

40番の弘法大師坐像は鳥ノ江の荒神社にある。




鳥ノ江夏目海岸道路寄附芳名碑

大島乗合タクシー夏目乗り場の北10mの所にある

https://goo.gl/maps/r6isP8PTzyT2




夏目港

https://goo.gl/maps/gzbZAy8tM9S2




夏目海岸の対岸にある神島の天神社




夏目海岸から見た瀬溝(せみど)の瀬戸に沈む夕日

https://goo.gl/maps/aoJWfFZD3DQ2




夏目海岸は国指定天然記念物のカブトガニの繁殖地に指定されている。

笠岡市は平成15年にカブトガニ保護条例を制定し、
繁殖地内での潮干狩りなどの行為を禁止している。




大島乗合タクシー夏目乗り場に戻り、左折して御嶽山への車道を東へ290m上る




車道から右折し、峠の細道を南東へ28m下る

https://goo.gl/maps/75X4PZu2Xx92









旧大島村四国41番龍光寺 (十一面観世音) <鳥ノ江~夏目の峠>
 稲荷山 護国院 龍光寺 [いなりざん ごこくいん りゅうこうじ]
 『おん まか きゃろにきゃ そわか』
 「この神は 三国流布(さんごくるふ)の 密教を 守り給はん 誓いとぞ聞く」

https://goo.gl/maps/HmSQKBaPXS72

御嶽山への車道へ戻り、東へ1.35km上って鳥ノ江峠の駐車場へ向かう





画像集.1画像集.2画像集.3画像集.4画像集.5画像集.6

画像集.7画像集.8画像集.9画像集.10画像集.11画像集.12

HOME